12月10日(土)3年振りに「冬のふれあい達志塾」が開催されました。8つの塾(コース)に児童70名が参加し,湯田校区子どもを育てる会の会員30名の皆様の指導のもと,30名の保護者協力を得て,大盛況となりました。
どの塾も地域の皆様と一緒に有意義な時間となりました。今回は,その様子を写真と共にお伝えします。
3年振りとなる今回の「冬のふれあい達志塾」でしたが,1年生から3年生までは初めての体験。集合の時から,ワクワクする姿が多くみられました。
5,6年生が優先して参加できる「しめ縄作り」コース。完成した作品と一緒に♪
「湯の町 温泉体験」コースは,南日本新聞の取材もありました。
1 たこ作り
昔ながらの竹ひごを組み立てた「凧作り」に挑戦しました!
完成した後は,早速校庭で凧揚げ。みんな元気に校庭を駆け回っていました。
2 こま,カッタ,ビー玉
地域の皆様にこま回しの手ほどきを受け,みんな上手にできるようになりました。
カッタ遊びには,職員も一緒になって盛り上がりました。
3 羽根つき,まりつき
体育館では,羽根つきとまりつきが行われました。まり(ボール)の弾みに合わせて,上手に足を組み替えていました。
羽根つきでは,男の子たちが羽子板をフルスイング!思っていたよりも羽が飛んでいました。
4 紙芝居シアター,人形劇
多目的ホールでは,紙芝居シアター・人形劇が行われました。様々なお話を聞き,最後はみんなで日置市民歌体操も!
5 しめ縄作り
5,6年生で行われたしめ縄作り。稲穂を上手に編みながら素敵なしめ縄が完成しました。
6 囲碁,将棋
図書館では,地域の皆様に手ほどきを受けながら,対局を楽しみました。小学生に人気だったのは「囲碁」。ルールを教わり,みんな夢中になっていました。
7 湯の町 温泉体験
湯之元温泉「元湯・打込み湯」で温泉体験が行われました。まず最初に,建物2階のコワーキングスペース”湯けむり会議室”にて,湯之元温泉の歴史や入浴マナーを学びました。
8 すいとん作り
家庭科室で行われた「すいとん作り」では,昔ながらの味と現代の味を比較。
調理でも,その後の食事でも,地域の皆様と小学生が一緒に楽しむ姿が見られました。自分も完成したすいとんをいただいたのですが,美味しさのあまり写真を撮り忘れてしまいました(^^;)
御協力いただいた湯田校区子どもを育てる会の皆様,またPTAの皆様,本当にありがとうございました。